Profile
About
【ほけんの窓口レディース 】13日(金)に悪天候が予想されるため、トップスタートを7時30分に変更しました。
第1日組み合わせ決定ーほけんの窓口レディース
第1日組み合わせ決定ーほけんの窓口レディース
テレビ放送
【地上波】
■RKB
5月13日(金) 25:55~27:25(録画)
■RKBほか九州・沖縄TBS系列7局
5月14日(土) 14:30~15:54(LIVE)
■TBS、MBS、CBC、HBC、RCC
5月14日(土) 15:00~15:54(LIVE)
■TBS系列全国ネット
5月15日(日) 15:30~16:54(録画)
【CS放送】
■ゴルフネットワーク
5月13日(金) 8:00~11:00(LIVE) / 20:00~23:00(録画)
5月14日(土) 7:00~10:15(LIVE) / 19:00~22:15(録画) / 23:15~24:45(録画)
5月15日(日) 7:30~9:30(LIVE) / 13:30~15:30(録画) / 23:00~24:30(録画)
■GAORA SPORTS
5月14日(土) 19:30~21:00(録画)
5月15日(日) 19:30~21:00(録画)
【インターネット配信】
■GOLFTV・DAZN
5月13日(金) 10:15~16:30(LIVE)
5月14日(土) 9:45~16:00(LIVE)
5月15日(日) 8:30~14:30(LIVE)※表彰式終了まで
JLPGAツアー2022シーズン第11戦『ほけんの窓口レディース』(賞金総1億2000万円、優勝賞金2160万円)が5月13日、福岡県福岡市・福岡カンツリー倶楽部 和白コース(6299ヤード/パー72)で開幕する。11日、第1日の組み合わせが発表された。
ディフェンディングチャンピオンの大里桃子は、今季すでに4勝の西郷真央、前週のワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップを制した山下美夢有とのペアリングで10時50分にスタート。地元・福岡県出身の三ヶ島かなは、吉田優利、原英莉花との組み合わせで10時40分に決まった。
今大会は、1日5,000人を目安に観客数を制限し開催する。
◇国内女子◇ほけんの窓口レディース 事前情報(12日)◇福岡CC 和白コース(福岡県)◇6299yd(パー72)
前週の国内メジャー「ワールドレディス サロンパスカップ」で3位に入った稲見萌寧の心の内は「全然変わらないですね」といつも通りだ。
昨年は21年初戦からの10試合で4勝を挙げたが、今季は10試合を終えて未勝利。しかし、復調の兆しは見えつつある。ティショットについては、「自分の打ち方で左に行くことはあったけど、今のシャフトは上手く打てれば左に行かない」。前週から実戦投入したドライバーのシャフト「日本シャフト NSプロ レジオ フォーミュラM+」に手応えを感じている。
一方で、以前から抱えているテークバックの際の違和感は「毎週あります」と話す。「(気持ち悪さが)出ない日もあるけど、次の日になると違和感あるなーとか。繊細すぎるところもあるので、毎回スムーズにスイングできることはあんま期待してない。一生お付き合いです(笑)」と開き直りも大切だ。
この日のプロアマ戦は断続的に雨が降る中でのプレー。グリーンのコンディションは例年よりも軟らかく、ボールの転がるスピードも抑えられている。前週のメジャー仕様の高速グリーンとのギャップも感じたといい、パッティングが「全部ショートしました」と笑いながら話した。
今大会はツアー唯一の福岡での開催。「やっぱり食事は楽しみ。火曜の夜にもつ鍋食べて、お昼のおにぎりは全部明太子にしてもらってます」とグルメも満喫している。
加えて、今週からヘアカラーを緑&ターコイズブルーのミックスにチェンジ。「カーキ色にしたくて、シャンプーの色落ちとかも考えてこの色に。最初から良い色にしても色落ちしちゃうので」。周囲の反響も「みんなから『すごいね』って言われた。『緑似合うね』って言ってくれる方も多い」と満足気だ。
ツアー通算10勝の稲見だが、九州では未勝利。福岡グルメを力に変えて、九州初タイトルを狙いに行く。(福岡市東区/内山孝志朗)
[PR] 「とことん1番ホール生中継ほけんの窓口レディース」13日あさから3日間ゴルフネットワークで生中継